イタリアも地域によってどのスーパーが多いや値段の格差もあるのですが、こちらは比較的お安い都市郊外型です。野菜が美味しい。
スーパーのレポートのために写真を撮るとお客様から怪しまれる人になってしまうので今まで行っていなかったのですが、こちらはとても参考になります。
ただ、野菜の買い方はこの機械だと、
①置いてあるビニール袋(必要ならばビニール手袋も。ビニール袋を使う場合は必要なし。)を取る。
②ビニール袋に野菜を一種類につき一袋ずつ必要量を入れる。
③計量器へ乗せる。
④乗せた野菜と同じ野菜の絵が描かれたボタン 、もしくは野菜コーナーの値札にかかれている番号と同じボタンを押す。
⑤機械から出てきたバーコードシールをビニール袋に貼る。(ビニール袋の口は結んで閉じてもOK)
⑥使い終わったビニール手袋は備え付けのゴミ箱へ。ビニール手袋と一緒に大抵置いてあります。
⑦レジでバーコードを読んで、お支払いです。
ぶっちゃけどうにでも細工はできますが、誠実に正直にお支払いします!
Private‼
0コメント