Piazza dei miracoli

つい最近、美の巨人だったか…テレビでも取り上げられていましたよね。

ピサの斜塔でがあることで有名な広場La piazza dei miracoli(奇跡の広場)。

もちろん、世界遺産です。

正式名称はLa piazza del Duomo(ドゥオモ広場)、愛称でLa piazza dei miracoli。

この愛称は20世紀に詩人Gabriere d'Annunzioによってつけられたといわれています。


なぜか...

それは、「通常、町を代表とするモニュメント、Duomo(ドゥオモ)・Battistero(洗礼堂)・Torre(塔)・Campo Santo(墓地)・La piazza(メイン広場)が一つの大きな広場に収められているから。」

ほかの町ではあり得ない光景を彼が【奇跡】と評したということです。実際に奇跡が起きたわけじゃありません(笑)
だいたいメインモニュメントは離れた場所に置かれていることが多いんです。特にメイン広場とドゥオモは別の場所にあることが多いです。フィレンツェの花の大聖堂とシニョーリア広場、シエナのドゥオモとカンポ広場など。


この広場には人の一生があります。
生まれて【洗礼堂】で洗礼を受け、生きている間に【ドゥオモ】で礼拝し、死後はドゥオモ隣の【墓地】。


おもしろいですよね~

そして一番有名なのが、よ~く見るとバナナ型をしている斜塔(実際は鐘楼なんですが)。
わかりますか??傾きのバランスをとるためにこのような形になりました。
傾き始めたのは作り始められた頃から...(3階まで作った頃かららしいですが)
1173年頃から途中幾度と中止を繰り返し200年かけて完成。
元々は海だったらしくまた現在も2つの川に囲まれている地形のため土壌が弱く、現在も地盤沈下が起きています。斜塔だけでなく、ドゥオモ、洗礼堂、はたまた木までもが傾いているんですよ!

ここでは、斜塔と一緒に様々なポーズでハイチーズ☆
実はこれ、意外と難しいんですよ...


そして、スリには要注意!!トスカーナ州、一番のスリ発生地帯です。



La VITA【ラヴィータ-イタリア食品&情報メルカート-】

LaVITAではイタリアの【現地情報】を取り扱っております。 -- みなさまの"VITA" =生活、人生をちょっぴり幸せにするお手伝い-- オンラインショップでは、品質にこだわった【食品】をお取り扱いしております。

0コメント

  • 1000 / 1000